Introduction
医師紹介
理事長
渡邉 仁(わたなべ じん)
所属学会
日本泌尿器科学会 泌尿器科専門医
院長
髙田 健治(たかだ けんじ)
所属学会
日本内科学会 総合内科専門医・指導医
日本腎臓学会 専門医・指導医
日本透析医学会 専門医・指導医
日本糖尿病学会
渡邉 めぐみ(わたなべ めぐみ)
所属学会
日本内科学会 総合内科専門医
日本腎臓学会 専門医
日本透析医学会 専門医
医院名 |
医療法人社団 医仁会 渡邉クリニック |
理事長 | 渡邉 仁 |
院 長 | 髙田 健治 |
開 院 | 平成4年8月3日 |
診療科目 |
内科・人工透析 |
人工透析 | 透析ベッド59床(内個室3部屋) |
住 所 |
〒304-0023 茨城県下妻市大串字富士598-1 |
電 話 |
代 表 0296-43-7773 透析室 0296-45-0083 |
FAX |
代 表 0296-43-7774 透析室 0296-44-0860 |
メール | shimotumawatacl@gmail.com |
透析室
透析ベッド数59床。感染症などの患者様用に個室を3部屋用意しています。質の高い水を確保し、血液内の浄化効率を上昇させるオンラインHDF、I-HDF、HD、吸着療法などのアフェレーシスに対応しています。
設備紹介
陽の当たる明るい待合室にて診察をお待ち下さい。
透析治療をお待ちの患者様、お付き添いの皆様でご利用下さい。
台風や地震などの災害時、停電に備えて自家発電設備を完備しております。
当クリニックは地震に備え免震構造を設備しております。また、災害時に透析治療中の患者様の避難を優先するため、定期的に避難訓練を実施しております。
安全で質の高い透析治療を行うためには、治療に使用する水の清浄化が非常に重要となります。当院では厳重な管理のもと水質の清浄を維持しており、オンラインHDFなどの治療が可能になっております。
各透析ベッドにはアーム式のテレビが設置してあり、無料でご視聴いただけます。また、患者様用のWiFiもご利用いただけます。
感染症などの症状がある患者様のために、個室にて透析が行えるお部屋を3部屋ご用意しています。
透析患者様のための無料送迎バスを、外部委託によりご用意しております。ご希望の方はお問い合せ下さい。
渡邉クリニック WATANABE CLINIC
住 所 | 〒304-0023 茨城県下妻市大串字富士598-1 |
電話(代表) | 0296-43-7773 |
電話(透析室) | 0296-45-0083 |
FAX | 0296-44-0860 |
メール | shimotumawatacl@gmail.com |